PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

心のリハビリは焦らずゆっくり・・・

先日の記事『長い1日』の朝6時の猫部屋
(恐怖の長い1日はこちら⇒★

まるで 嵐の去った後 

とても朝の光景には見えません

nyanko1112427.jpg

その後 だ~ちゃんは落ち着いてはきたものの

ぴょんと飛び乗ることができない

後ろ足に力が入らない感じで ナマケモノレベルの

スピードで腰が抜けたような歩き方をしています

パニックになってる時に どこかを痛めたのか

恐怖や もんぺを脱がされたことからくるストレスなのか

心臓にも負担はかかったでしょうし

隠れていた病気が出現してしまったとか

原因は今のところ不明

nyanko1112424.jpg

再度 通院も考えましたが 通院がストレス原因なら

最悪な状態も予想されるので まずはできる対策をし

私の心配が だ~ちゃんに悟られないよう

平常心で見守ることにしました 

飛び乗れないだ~ちゃんのために キャットウォークの

ハンモックを低層階に設置 

低すぎ?と心配したけど 使ってくれてます ほっ

低層階に設置されたハンモックで寝てるだ~ちゃんを観察中
nyanko1112425.jpg

だ~ちゃんがベッドに使っている収納BOXには

飛び乗らずに上がれるよう 踏み台を設置 

nyanko1112426.jpg

これ以上 だ~ちゃんの心が傷つかないよう

だ~ちゃんに気づかれないよう

さりげなくだ~ちゃんが使いやすいように

こっそりと その都度 工夫 

私の外傷とは違い 心の傷は簡単には治らない
 
焦らずゆっくり 心の傷を癒してくれますように 

治る症状でありますように 


こんなのあったかにゃ? ま・・・いっか 

ブログランキング・にほんブログ村へ bn2015-2.jpg

ポチッと応援してくれたら嬉しいのニャ

訪問の足跡が残せなかったり お返事も遅くなりがちのこの頃
笑顔がこぼれる みなさんのコメントにお返事ができない申し訳ない気持ちもあり
コメント欄を閉じさせていただいてます 
関連記事

| 猫と暮らす | 00:00 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

TRACKBACK URL

https://chapdape3.blog.fc2.com/tb.php/2772-c8309720

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT