2023年08月 | ARCHIVE-SELECT | 2023年10月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

寝ても起きてもトイレ話題

猫生初の膀胱炎を経験しただ~ちゃん
ただいまの状態は 頻尿&軟便気味 血尿なし。
抗生剤が体質に合わないらしいだ~ちゃん 注射も軟便になります。
2週間後に また大捕り物にならないように 治ってくれることを祈ります
なぜかだ~ちゃん 膀胱炎になってからトイレの度に 私に報告してくるので寝不足。

そして またも仕事を休み 母のリハビリ状況と今後に関する面談に行ってまいりました。
本人は自宅に帰ることを希望(そりゃそうだろう)。
自宅介護になった場合に備えて 病院スタッフ(理学療法士さん含む)の自宅訪問の予定を組んできました。
必要な設備やら 工夫やら 家族と病院スタッフで協力体制を整えるためだそうです。
自宅に帰れるようになるか まだわかりませんけどね
きっと これからがもっと大変になるのかもな~。

-----------------------

変な音が聞こえてくるな~と思ったら

目の前の猫娘が 小さくムニムニ言っている音でした

nyanko11144635.jpg

だ~ちゃんの膀胱炎騒動から

気持ち悪いくらい大人しくなっちゃって・・・

nyanko11144636.jpg

ちゃっぷ・・・ もしかして もしかすると

だ~ちゃんの通院後 私が仕事ででかけてから

母にゃんに絡んで怒られた・・・とか?

nyanko11144637.jpg

ちゃっぷ・・・?

nyanko11144638.jpg

その細いキッカーは 顎枕として役に立ってるの?

nyanko11144639.jpg

ちゃっぷ・・・

もし怒られたんだとしても 嫌いで怒ったわけじゃないと思うよ。

だ~ちゃん 注射したから ゆっくりしたかっただけだと思うよ。

みんな ちゃっぷのこと大好きだから 大丈夫だよ。

だから・・・・・・・・・・・

一緒にトイレに行ってあげるから チッコしようか?
 

普通じゃない不思議っ子は この状態が2週間ほど続きます
ブログランキング・にほんブログ村へ bn2015-2.jpg

ポチッと応援してくれたら嬉しいのニャ

訪問の足跡が残せなかったり お返事も遅くなりがちのこの頃
笑顔がこぼれる みなさんのコメントにお返事ができない申し訳ない気持ちもあり
コメント欄を閉じさせていただいてます 

| ちゃっぷ | 00:00 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |