2023年04月 | ARCHIVE-SELECT | 2023年06月

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

すーはータイム

ぺるるの頬毛はもふもふ♪
でも やっぱりハイシニアなので もふ毛の中はほっそり。
そんなぺるるが楽しそうに猫部屋に来たり キャットタワーに上ったりしてくれるのは嬉しい♪
いつまでも 元気でご機嫌に過ごして欲しいです

----------------------

時々見かける だ~ちゃんのすーはータイム 

nyanko11144413.jpg

ひとり静かに 大事な手袋をすーはー。

自分のヨダレ臭をすーはー。

安心するのかな?

鼻がムズムズしないのかな~?

・・・って 見てたら

nyanko11144414.jpg

「見にゃいで・・・」

nyanko11144415.jpg

見られて 恥ずかしかったみたいです

もう見ませんから ゆっくりすーはー・・・してください


心ゆくまで すーはーしたら きっと気持ちよく眠れるねすーはー

ブログランキング・にほんブログ村へ bn2015-2.jpg

ポチッと応援してくれたら嬉しいのニャ

訪問の足跡が残せなかったり お返事も遅くなりがちのこの頃
笑顔がこぼれる みなさんのコメントにお返事ができない申し訳ない気持ちもあり
コメント欄を閉じさせていただいてます 

| けだま | 00:00 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

使いませんよ

ずっと片頭痛が続いてて 先週は眩暈も酷かった
首が痛くなりそうな恰好で気持ちよく眠れるって凄いよねー。
だ~ちゃんを見ながら 体の柔軟性って大事だな~と改めて思っちゃった。
片頭痛とか酷い時って 気のせいかもしれないけど体も硬くなってる気がするんだよね。
みなさんはどうかな~?

--------------------------- 

洗濯物干してたら ぺるるが起きてきた

私の足を踏んで前を横切り

よいしょ~とタワーの最上階に上る

nyanko11144410.jpg

目が合ったら

「ナニ見てるにゃ?」

とでも言ってそうな顔をされ

nyanko11144411.jpg

どや顔されたふんっ

nyanko11144412.jpg

私は使いませんよ

私が使ったら壊れちゃうでしょ

私 そんなに使いたそうな顔してた?


ご飯も分けてくれようとするけど 私は猫缶食べないから

ブログランキング・にほんブログ村へ bn2015-2.jpg

ポチッと応援してくれたら嬉しいのニャ

訪問の足跡が残せなかったり お返事も遅くなりがちのこの頃
笑顔がこぼれる みなさんのコメントにお返事ができない申し訳ない気持ちもあり
コメント欄を閉じさせていただいてます 

| ぺるる | 00:00 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

すれ違うシニアっ子

何もないのに 瞬きもせずじっと見てることありますよねー。
特に最近になってから頻繁なのは 何かあるのかな?
虫が飛んでるわけでもなく ガン見してるからといってビビってる風でもない。
先日は 廊下でだ~ちゃんが「んにゃにゃ!」って鳴いてたので行ったら ちょっと驚いた顔された。
私を呼んだわけじゃなかったようです
しっぽのお友達が遊びに来てくれてるのかな
関東のみなさん 地震は大丈夫でしたか?
我が家の猫娘はテーブルの下に避難してました。←ひとりだけ正しい行動とってた

----------------------

猫さんって それでいいの?って姿で寝てる時がありますよね。

だ~ちゃんは 頭と体があらぬ方向向いてる率が高い

冬の静電気対策で 私の服を切った簡易カバー使用中
nyanko11144401.jpg

もふ毛に埋もれて 手足ないぢゃん

nyanko11144402.jpg

凄ーく苦しそうな体勢だけど・・・

目も開いてるけど・・・

だ~ちゃん 寝てます

nyanko11144403.jpg

「遊びに来たけど 寝てるから帰るにゃ」

nyanko11144404.jpg

18しゃいと13しゃいのシニアっ子

何しろ 起きてる時間が短いので

すれ違い頻度が高いのだ


予想外に相手が起きてると ちょっと驚くシニアっ子

ブログランキング・にほんブログ村へ bn2015-2.jpg

ポチッと応援してくれたら嬉しいのニャ

訪問の足跡が残せなかったり お返事も遅くなりがちのこの頃
笑顔がこぼれる みなさんのコメントにお返事ができない申し訳ない気持ちもあり
コメント欄を閉じさせていただいてます 

| 猫と暮らす | 00:00 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

気になる!凄ーく気になる!

土を踏んだことも 雨に濡れたこともない猫娘
お外で苦労しただ~ちゃんに教育されたせいか 超ビビリー
箱入り過ぎて ビビリーになっちゃった可能性もあるのかしらね。
そんなビビリー しっぽはいつもピーンと立ったまま。
腰がひけて匍匐前進してても だだ下がりにはならない しっぽの矛盾

---------------------

最近 昼夜を問わず 見えない何かを察知する親子。

音に反応してるのかと思ってましたが・・・

どうやら そうでもない?

nyanko11144405.jpg

私の横が定位置のちゃっぷも
(近いっ!!!)

nyanko11144406.jpg

見てるっ

nyanko11144407.jpg

見てるっっ

nyanko11144408.jpg

なんなの~?

なんか音でもした?

誰もいないよ~

nyanko11144409.jpg

こういう時は 話しかけてもダメ

撫でてもダメ

じっと一点を見つめ続ける猫親子

知りたくないけど やっぱり気になる!

知らない方がいいこともある


なんなのぉーっ!ねーっ!気になるから教えてーっ

ブログランキング・にほんブログ村へ bn2015-2.jpg

ポチッと応援してくれたら嬉しいのニャ

訪問の足跡が残せなかったり お返事も遅くなりがちのこの頃
笑顔がこぼれる みなさんのコメントにお返事ができない申し訳ない気持ちもあり
コメント欄を閉じさせていただいてます 

| だ~ちゃん親子 | 00:00 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ビビリーは治らない?

驚いたり 怒ったりしてる時 背びれ立ちますよね
いつも優しいだ~ちゃんですが やっぱり最後は母強し!
大人しくおチリ嗅ぎの刑を受ける猫娘でした
クチャい仲のだ~ちゃん親子

------------------------

暖かくなってきて 冬眠から覚めたのか

猫娘が廊下まで出るようになってきました

ほんのちょびっとだけど

nyanko11144396.jpg

自ら出たくて出たというより

母にゃんを追いかけたら廊下に出ちゃったって感じ

nyanko11144397.jpg

・・・が 母にゃんには強気でも

ちょっと階下で音がすると

nyanko11144398.jpg

母にゃんどころではにゃい!と

急いで猫部屋に戻る猫娘 

nyanko11144399.jpg

さんざんポカスカされ 追いかけられ

最後は置いてきぼりにされるだ~ちゃん

nyanko11144400.jpg

寒がりなのは仕方ないけどさ。

生まれてからずっとイエネコなのに

そのビビリーな性格 どうにかなりませんかね?


ちょっとの勇気で きっと楽しいこといっぱいあるよ~

ブログランキング・にほんブログ村へ bn2015-2.jpg

ポチッと応援してくれたら嬉しいのニャ

訪問の足跡が残せなかったり お返事も遅くなりがちのこの頃
笑顔がこぼれる みなさんのコメントにお返事ができない申し訳ない気持ちもあり
コメント欄を閉じさせていただいてます 

| だ~ちゃん親子 | 00:00 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT