| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

やっぱりね・・・

家具で爪を研がない親子。
実はぺるる 柱で爪を研ぐ子だったんです。
それが親子を迎えてから 一度も柱や家具で爪を研がない子に変身しました。
どんな対策しても阻止できなかったのに 不思議です。
・・・で そんないい子の3しっぽですが なぜかマッサージチェアーだけ爪を研ぐので猫様仕様にカバーしてます。
使う時はマットを退かして 借りてますよ~ん

--------------------------

みなさん しっぽ家族の歯垢対策どうしてますか?

我が家もデンタルケアは色々試してはいるんですが歯垢だけは やっぱり歯磨きが一番ですよね。

・・・が 歯磨きなんてさせてもらえるはずもなく

ならば口腔内の健康が気になるお年頃の親子に

自然素材で良さそうな『なたまめ歯磨きガム』を買ってみました。

『ずっと猫にゃ!』のハロちゃんはペロっと食べてたしね


ナニコレ~とすぐに寄ってきたので

nyanko11144254.jpg

まずはニオイを嗅いでいただくと

nyanko11144255.jpg

間髪入れずに そっぽを向かれる

nyanko11144256.jpg

こちらはニオイすらも嗅がず きょとん顔 

nyanko11144257.jpg

細かく千切ってみても 結果は変わらず

見事に撃沈 もったいな~い

予感はしてたけど ショックだわ~ 

鼻炎のために買ったなたまめ茶が良かったから 期待してたんだけどな 


鼻炎持ちの父は なたまめ茶で鼻の調子がいいらしい 

ブログランキング・にほんブログ村へ bn2015-2.jpg

ポチッと応援してくれたら嬉しいのニャ

訪問の足跡が残せなかったり お返事も遅くなりがちのこの頃
笑顔がこぼれる みなさんのコメントにお返事ができない申し訳ない気持ちもあり
コメント欄を閉じさせていただいてます 

| にゃんこグッズ | 00:00 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

良かった♪良かった♪

ハイドラケアを出した途端に 親子揃って散っていく姿には笑ってしまいましたよー。
あれから 指につけて少しずつ指を下にしていき 最後は器から直に飲んでもらうようにしています。
おや?いつの間にかボスの指がなくなってる作戦 
おまじないの句は いなくなってしまった猫さんのベッドの下や 出て行った場所に貼ったりして 戻ってきてくれたというお話は聞いたことがあります。
不思議がいっぱいの猫さんなので おまじないもキャッチできるのかもしれませんね。

---------------------

去年買ったロータワー。

下のハンモックは使っても 上のベッドは使ってくれてませんでした。

・・・が ふと見るとだ~ちゃんが

nyanko11144118.jpg

日向ぼっこスポットに

nyanko11144119.jpg

使ってくれてた 

nyanko11144120.jpg

別の日も

nyanko11144121.jpg

ちんまりと 

nyanko11144122.jpg

ゆっくり寛ぐには狭いみたいで 本気のお昼寝は別の場所 

だ~ちゃんのお気に入りの場所が増えたね


無駄な買い物にならなくて良かったよ~ん 

ブログランキング・にほんブログ村へ bn2015-2.jpg

ポチッと応援してくれたら嬉しいのニャ

訪問の足跡が残せなかったり お返事も遅くなりがちのこの頃
笑顔がこぼれる みなさんのコメントにお返事ができない申し訳ない気持ちもあり
コメント欄を閉じさせていただいてます 

| にゃんこグッズ | 00:00 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

お疲れ様でした

冬のイベントが盛り上がる中 先日 ぺるるの肛門腺絞りと定期健診に行ってまいりました。
(ぺるるの肛門腺トラブルはこちら⇒★
今回も 分泌物が溜まってたので絞り出しの時に痛かったのか チッコをちびったぺるる。
・・・が!!!
ちびったチッコが血尿という 予想外の展開に 先生も慌ててちびった血尿を採取!
幸いなことに 細菌性膀胱炎も一緒に治療を開始することができました。
年末年始前に通院しておいて良かったー。
チッコをかけられたけど ちびってくれてありがとう!
みんにゃも 気を付けてにゃ~  

------------------------

私の勤務先の上司が年末で退職するので 何か喜ばれるプレゼントを・・・と

『柚子麦畑で猫Life。』のmaimaiさんに うちの子グッズをお願いしちゃいました

もーねー めちゃめちゃ可愛いの 

去年 猫さんとの暮らしデビューをした上司。

今年 弟猫も迎えるほど 猫さんにメロメロ生活

いっぱいお世話になったお礼に さらにメロメロ生活を楽しんでいただきたかったんです。

nyanko11144073.jpg

Aさんにくろちゃんグッズと ちゃっぷだぺ~のおまけまで ご厚意で作ってくれました。

Aさん 感動して ちょっとうるっ。

maimaiさんによろしくお伝えくださいって Aさんがお礼を言ってましたよ。

nyanko11144074.jpg

「コレ ちゃっぷにゃ」

nyanko11144075.jpg

maimaiさん 優しいお心遣いありがとうございました

nyanko11144076.jpg

笑顔になれる贈り物っていいですね 

上司が辞めると決まってから そりゃもー大変で・・・

来年からは さらにドタバタが続くだろうけど 

新天地でのご活躍をお祈りして笑顔で「またね♪」

世界でただ一つの 可愛い『うちの子グッズ』は


やっぱりうちの子が一番だもんね 

ブログランキング・にほんブログ村へ bn2015-2.jpg

ポチッと応援してくれたら嬉しいのニャ

訪問の足跡が残せなかったり お返事も遅くなりがちのこの頃
笑顔がこぼれる みなさんのコメントにお返事ができない申し訳ない気持ちもあり
コメント欄を閉じさせていただいてます 

| にゃんこグッズ | 00:00 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

バナナキッカー

もう12月ですってー!!! 信じられなーい

ワクチンの副反応は 人それぞれ。
今回は じわじわと首と肩の痛みが強くなってきてます。今頃?これで終わり?
打つか打たないか 毎回悩みますが 両親がいなかったら打たないかも~。
そんな両親 ちゃっぷより強敵です。
自分たちが副反応が軽いので 同じように考えて容赦ない!
接種後もフル回転で 家事してたー 

--------------------

注文していた可愛いキッカーが届きました 

nyanko11144020.jpg

手編みのバナナキッカー 

「公益財団法人どうぶつ基金」や 保護っ子等の施設へ利益の一部を寄附してくださっている
「みみねこ屋 GALLERY」さんで購入させていただきました 

nyanko11144021.jpg

可愛いだけぢゃなく 丁寧に作られていて丈夫 

ちゃっぷがガジガジ齧っても大丈夫 

nyanko11144022.jpg

注文していたのは バナナ(大) 

予想していたより 大きかったので存在感大

今回はまたたびの実を入れていただきました。
(またたびの実の有or無や プラ鈴(有料)が選べます)

nyanko11144023.jpg

自分が遊び終わったら

遠巻きに見ていただ~ちゃんにバナナをお届け 

nyanko11144024.jpg

初めて見るバナナに

nyanko11144025.jpg

だ~ちゃん 頭突きでご挨拶 

nyanko11144026.jpg

ぺるるも

nyanko11144027.jpg

ちゃっぷだぺ~は遊んで楽しい 

ボスは見て楽しい 

可愛いキッカーでございます


ガジガジしたら デンタルケアにもなるかしら 

ブログランキング・にほんブログ村へ bn2015-2.jpg

ポチッと応援してくれたら嬉しいのニャ

訪問の足跡が残せなかったり お返事も遅くなりがちのこの頃
笑顔がこぼれる みなさんのコメントにお返事ができない申し訳ない気持ちもあり
コメント欄を閉じさせていただいてます 

| にゃんこグッズ | 00:00 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

残り1毛玉!

ビビリーな性格の子は 勘がいいので苦労しますよねー。

日常的なケアは なるべくストレスをかけたくない。

・・・ということで 毛玉対策に 新たに購入したグルーミングブラシ 



ちょっと大きいな~と思いながら

nyanko11143916.jpg

まずはお披露目 

nyanko11143917.jpg

大丈夫そうかなってことで お試しターイム 

nyanko11143918.jpg

ファーミネーターも使っていたので 警戒されませんでした。

・・・で 数分使ってみましたら

このとおり アンダーコートがごっそり取れました

大きい抜け毛は だ~ちゃん。 小さい抜け毛は ちゃっぷです。

nyanko11143919.jpg

キレイにアンダーコートのムダ毛が取れてます。

そして ムダ毛がなくなると滑りに変化が出て 毛が取れなくなるので終わりがわかりやすい。

nyanko11143920.jpg

変な形ですが 肌に当たる部分はカーブ状になっていて 内側に刃があります。

nyanko11143921.jpg

胸元や脇にも怖がられることなく ブラッシングできたおかげで

残りの前足の付け根の1毛玉も 肌から少し離れた場所に移動した!

肌から離れてくれれば ハサミも使える 

このままブラッシングで取り除ける可能性もあるかも!?

個人的には ファーミネーターより肌に刺激が少なく

肌の柔らかい部分にも使えて便利だと思った。

・・・ということで 残り1毛玉取りを頑張ります 


お世話になったファーミネーターとお別れしました 

ブログランキング・にほんブログ村へ bn2015-2.jpg

ポチッと応援してくれたら嬉しいのニャ

訪問の足跡が残せなかったり お返事も遅くなりがちのこの頃
笑顔がこぼれる みなさんのコメントにお返事ができない申し訳ない気持ちもあり
コメント欄を閉じさせていただいてます 

| にゃんこグッズ | 00:00 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT