| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

届かぬ知らせと届く知らせ

緊急事態宣言が解除されても 届かぬマスクと給付金の案内 

届いてるお家もあるようですが 私の周囲ではまだ噂止まり 

これから予定しているマスク配布を中止にして 必要なところに そのお金を使って欲しい

だって・・・いらないから・・・

何度も繰り返し聞いた『スピード重視』の言葉 

歯を食いしばって耐えている人たちの心情を思うと この時差は辛いですね

nyanko1112729.jpg

そして 全く予想もしなかった 待ってない知らせは突然届く 

「生後一か月くらいの子猫を保護したんだけど」

nyanko1112730.jpg

預かって欲しいという・・・

部屋もないし 自分は仕事があるからという・・・

nyanko1112731.jpg

そーですかぁ~ 私も仕事してるって知ってますよね(言いませんでしたけど) 

無理だというと「他に預かってくれる人を探して」という・・・

今は子猫が多い時期でどこも手一杯で

今日の今日は無理なこと(しかも夜で他県)

アドバイスするから 少しだけ頑張ってもらえませんか?というと

気まずい雰囲気が流れ なんとかするといって電話が切れた 

その後 気になって眠れないまま朝を迎えた私 

nyanko1112732.jpg

預かっても 預かれなくても 寝不足は同じ 

でも 我が家の親子はワクチンを打ってない(打てない)

私には 3しっぽを守る責任も
 
昼間仕事に行っている間 お世話もできない

こういうことがある度に 頭グルグル 

可愛いだけで終わらない子猫の季節 


「横丁のたま」のはなみずきさんから 
〝不治の病〟と言われている「FIP(猫伝染性腹膜炎)」を発症してしまった元保護っ子の「まめちちゃん」 のために ご家族がクラウドファンディングを立ち上げられました
まめちちゃんは まだ生後5ヶ月。
この小さな命を守りたいと 国内未認証かつ高額な新薬〝Mutian〟の投薬のための ご家族の切なる思いのクラウドファンディングです。
詳しくは ⇒ FIPについて


保護する時 私は自分がお世話をする覚悟でしています
今回も 自分が出会っていたら たぶん保護していると思います
誰かに協力を求めることも間違ってないと思います
ただ 一緒に頑張ってくれる気持ちは忘れないで欲しいと思うのです 


ブログランキング・にほんブログ村へ bn2015-2.jpg

ポチッと応援してくれたら嬉しいのニャ

訪問の足跡が残せなかったり お返事も遅くなりがちのこの頃
笑顔がこぼれる みなさんのコメントにお返事ができない申し訳ない気持ちもあり
コメント欄を閉じさせていただいてます 

| 保護猫 | 00:00 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

みんなで一緒に食べれる「ととのまんまYes We 缶」

じー 

nyanko1112112.jpg

ちら・・・ 

nyanko1112113.jpg

「食べたーい!」

nyanko1112114.jpg

・・・と 味見をご希望されてから 数日過ぎましたが
届いた時の記事を見てみる

nyanko1112115.jpg

ぱっかーんっ☆ 

nyanko1112121.jpg

家族である人としっぽがシェアできる「ととのまんま Yes We 缶」めっちゃ汁だく

兵庫県香住高等学校の海洋科学科の生徒さんたちが人間用の安全基準に基づき丁寧に手作りしています 

原料は 本当に素材と水のみ 

食いつきを良くするための味付けや添加物は一切なし シンプルな原材料 

総合栄養食ではないので主食ではなく 災害時や体調不良時の水分補給やおやつの缶詰ですね 
 
nyanko1112122.jpg

それでは お待たせいたしました どうぞー

だ~ちゃんは爆睡中で起きず 味見なし 

ぺるるは ニオイを嗅いでは首を傾げ でもすっごく気になるらしいが 味見はしませんでした 

nyanko1112123.jpg

皿から離れることなく 呆れるほど嗅いでは首を傾げ続けるぺるるをそのままほっといて

猫先輩たちにも味見をしてもらいに 皿を持って行ってきましたよー GOー!

残念ながら くろちゃんはお留守で味見なし 

nyanko1112124.jpg

アジなので 食べ慣れてないせいか ちゃっぷも猫先輩もスープだけ飲んでました 

災害が増えてきているので 共有できる食べ物も考えていかなきゃいけないな~と思いました  


私もシンプルにお醤油だけで味見してみました 
本当に素材だけってわかる 変な後味のない素朴な缶詰でした 安心ねー


ブログランキング・にほんブログ村へ bn2015-2.jpg

ポチッと応援してくれたら嬉しいのニャ


訪問の足跡が残せなかったり お返事も遅くなりがちのこの頃
笑顔がこぼれる みなさんのコメントにお返事ができない申し訳ない気持ちもあり
コメント欄を閉じさせていただいてます 

| 保護猫 | 00:00 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

しっぽも大切な家族だから

しっぽ愛を繋ぐプロジェクトを発信しているVerusキャットフード
以前紹介した記事を見てみる

nyanko1112104.jpg

1日も早い復旧の願いを込めて 『Everyone Happy Project!』を被災地に向けて発動しています 

多くの保護っ子のために活動されている忙しい中で このように迅速に動くことが どんなに大変なことか・・・

Verusさんの気持ちを大切にするためにも そしてこの活動を広め 継続していただくためにも

nyanko1112106.jpg

被災地ではない我が家からも これから支援が必要なしっぽ家族へ繋ぎたいと思います 


nyanko1112105.jpg

今回は我が家で買ったことのない 缶詰も届いたので ちょっとご紹介 

Verusのウェットフード(パテ)は ターキー・お魚・ビーフと種類が豊富です 

nyanko1112107.jpg

「貧乏だから 買ってくれにゃかったの?」

な・・・何を言うかっ  君たち ご飯を食べられるだけで幸せなんですよ

nyanko1112108.jpg

「この大きな缶も初めて見たにゃ」

こちらは後日 改めて紹介したいと思っていますが  家族で食べられる缶詰です 

しっぽも人も一緒に食べられるフードって当たり前だけど 不思議となかったんですよね

しっぽも大切な家族 災害時に同じ物を食べられるってステキ 

ちなみに アジ100%(海洋学習で有名な兵庫県立香住高等学校ラベル)です 

nyanko1112109.jpg

大切なしっぽ家族や保護っ子を見守る方だけでなく

未来を変えていく素敵な学生さんたちの活動も 応援していきたいですね

nyanko1112110.jpg

「美味しいにゃよ~」

nyanko1112111.jpg

嬉しそうにしてるけど それ・・・ 君のぢゃないですから 

忘れてたけど 君の分はこれから買います 

VeRUS-s.jpg
ヴェラスオンラインショップはこちら



悲しいことに 災害が起こると連日雨が降ったりしますよね
1日も早い復旧と みなさまが体調を崩されないよう 心より願っています 


ブログランキング・にほんブログ村へ bn2015-2.jpg

ポチッと応援してくれたら嬉しいのニャ


訪問の足跡が残せなかったり お返事も遅くなりがちのこの頃
笑顔がこぼれる みなさんのコメントにお返事ができない申し訳ない気持ちもあり
コメント欄を閉じさせていただいてます 

| 保護猫 | 00:00 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

持ち物に追加された物

子猫が動き出す時期は 迷子や 悲しいことに捨てられてしまう子もいて 保護の相談も増えますよね

どうにかしてあげたい気持ちはあっても 他に保護できる部屋も お世話できる時間も確保できない

個人でできる範囲って ちっぽけだな~って思う今日この頃 

・・・と そんな子猫話もりもりの先日

帰宅途中で子猫の声が聞こえてきました 

探すと知らないお家の車の下からっぽい

お留守らしく 敷地内に入るわけにもいかず 

道路に這いつくばって 車の下にいるであろう子猫に声をかける 

通り過ぎる車や人には 不審者にしか見えない 

そんな不審者に話しかけてくれる人がいるはずもなく

nyanko1111883.jpg

夕方とはいえ 背中に当たる日差しは暑く 熱いアスファルトに顔をつけ 声をかけ続けましたが失敗

子猫用オヤツ持参で夜に出直してみたら 声がしなかったので様子を見ることに

翌朝 そのお宅の前を通ると またも車から声がする 

不安そうな声で鳴いている 

・・・が姿が見えない 

家のチャイムを鳴らしてみたけど 誰も出てこない 

一旦 職場に出勤して そのお宅に引き返し

『車の中から子猫の声がします。ボンネットの中を確認してからエンジンをかけてください。よろしくお願いします。』

と 運転席側にメモを貼らせていただきました

nyanko1111884.jpg

その日から そのお宅で車も子猫も見かけていません 

子猫の無事を見届けられなかったことで 今も後悔とか色々な感情がグルグルしています

警察を呼んで協力してもらうこともできたかな~とか 他にもできることがあったかな~とか・・・

そんなこんなで 私のバッグの中には張り紙メモが追加されました

トントン

寒い時期だけではなく 熱い時期の隠れん坊は さらに危険です

水もない・・・ 夏日に照らされたボンネットの中の暑さと 下のコンクリの熱

季節に関係なく 猫バンバン ヨロシクにゃ~

どうか無事に保護されていますように 


バッグの中は ちゅ~るにフード 猫グッズが増えていく 

ブログランキング・にほんブログ村へ bn2015-2.jpg

ポチッと応援してくれたら嬉しいのニャ


訪問の足跡が残せなかったり お返事も遅くなりがちのこの頃
笑顔がこぼれる みなさんのコメントにお返事ができない申し訳ない気持ちもあり
コメント欄を閉じさせていただいてます 

| 保護猫 | 00:00 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

保護っ子のための Handmade cats toy

ちょうど良い長さと 細さで

nyanko1111169.jpg

国産またたび&オーガニックキャットニップブレンドの

またたびの匠のお気に入りキッカー 

nyanko1111170.jpg

その名も 『棒~ingキッカー』

ChatnoirKarinto.jpg
Handmade cats toy 【Chatnoir Karinto】

猫まみれwithカーロ(譲渡会)で大好評の『棒~ingキッカー』がネットで買えるようになったようです
譲渡会に行かないと買えなかったキッカーですが 他のブロガーさんの記事で見たことあるーって人もいるはず
ちゃっぷだぺ~も大好きなキッカーです 

猫にまみれて和気愛愛 
保護猫カフェ・カーロ 
nekomori.jpg

猫さんの扱いやすいサイズや素材にこだわって
ひとつずつ丁寧に手作りしている 保護っ子支援のキッカーです 

保護っ子たちが 1日も早く赤い糸を見つけられますように 


手作りだから お気に入りの柄が出たら売り切れる前に買うべし 

ブログランキング・にほんブログ村へ bn2015-2.jpg

ポチッと応援してくれたら嬉しいのニャ


訪問の足跡が残せなかったり お返事も遅くなりがちのこの頃
笑顔がこぼれる みなさんのコメントにお返事ができない申し訳ない気持ちもあり
コメント欄を閉じさせていただいてます 

| 保護猫 | 00:00 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT